Posts Tagged 難聴体験

公益財団法人 都市緑化機構 ユニバーサルデザイン共同研究会で講演させていただきました

公益財団法人都市緑化機構 ユニバーサルデザイン共同研究会で講演させていただきました。 <参加者のご感想> ◎私は視覚障害があり、聾や難聴についても学んだことがありました。しかし、知識として知っていることと、それはこのよう […]

続きを読む

【1分】難聴インタビューVol.1 〜耳元で大声で話しかけていませんか〜

突発性難聴で聞こえにくくなった方にインタビューさせていただきました。   DVD教材にも収録しているインタビューです   こちらでもご覧いただけます!   耳にやさしいコミュニケーションが広 […]

続きを読む

【柏葉中学校】DVD教材〜難聴体験〜

板橋区議会議員の間中さんと台東区立柏葉中学校の難聴学級を訪問しました。 今回は、DVD教材を体験している様子を見学させていただきました。 こちらは手作りの『耳にやさしいかきくけこ』のボードで説明している様子です。 『耳に […]

続きを読む

『聞こえの教育』は必要ですか?

研修に参加いただいた方に『聞こえの教育』についてアンケートにご協力いただきました。 ご協力いただきました皆さまありがとうございました。 『聞こえの教育』が必要だと思う理由(一部抜粋) ご高齢のお客様や職場の上司・同僚、そ […]

続きを読む

ベビーカー&車椅子にやさしいお台場海浜公園②

海へ 右側の通路はベビーカーや車椅子も通れます     本当にいい景色ですね〜   カモメもたくさんいました     近くにエレベーターもあるので駅やカフェにもアクセスし […]

続きを読む

【毎日新聞】DVD教材「名前が変わる世界」を『あした元気になあれ』でご紹介いただきました

CLEAR JAPANの難聴体感型DVD教材を 本日の毎日新聞社さんの夕刊『あした元気になあれ』にてご紹介いただきました。 https://mainichi.jp/articles/20190409/dde/012/07 […]

続きを読む

新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。 旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。 2018年は、長年の取り組みが形になり、前進することができた一年でした。 これもひとえに、たくさんのお客様との出逢い、そして […]

続きを読む

東京都立竹早高等学校

以前、お世話になっていた東京都立竹早高等学校にDVD教材の完成報告をしてまいりました。 竹早高校の校長先生は本当に素敵な先生で、今後の教育についても色々教えてくださいました。 数年後、高校のカリキュラムも大きく変わるそう […]

続きを読む

『いい作品ができるよう、とことんやってください。ご協力いたします。』

先日、DVD教材の撮影に協力いただきました塚田先生に報告してまいりました。 https://clearjapan.thebase.in/items/14020529 実は、撮影に協力いただけるクリニックを探していても断ら […]

続きを読む

12月より発送開始します

今日から12月ですね! クリスマスのイルミネーションもきれいですね! さて、先月、DVD教材を御注文いただきました皆様ありがとうございます! 様々な地域からご注文をいただき嬉しいです。 早速、DVD教材をご覧になった方か […]

続きを読む