研修

【12月8日開催】難聴のご家族とのコミュニケーション講座〜補聴器を購入する前に知りたかったこと〜 

難聴のご家族に対してこのような経験はありませんか? 『どのくらい聞こえないのかがわからない』 『おじいちゃんに大声で話しても伝わらない・・』 『どんなことに困っているのか全然わからない』 軽度・中等度難聴のお子さんやご高 […]

続きを読む

【instagram】インスタ始めました

instagramでも動画や情報をお届けします     この投稿をInstagramで見る   難聴の動画をご覧いただきました】海外からのメッセージ49 サンフランシスコの大学で留学生をサポ […]

続きを読む

【研修】東京都公立学校難聴・言語障害教育研究協議会 中学ブロック研究会様

東京都の難聴学級の教職員の皆様を対象に研修させて頂きました。 難聴者が困る場所として、病院、交通機関などが必ずあげられますが・・ 難聴の学生さんにとって困る場所の一位は?   学校です。   難聴の学 […]

続きを読む

【大学講義①】『薬』が原因で難聴になることはありますか?

帝京平成大学 薬学部で『耳の遠い高齢者とのコミュニケーション』について講義をさせていただきました。   『難聴』と聞くと、おそらくメディアの影響で『突発性難聴』をイメージする方が多いと思いますが、難聴をともなう […]

続きを読む

公益財団法人 都市緑化機構 ユニバーサルデザイン共同研究会で講演させていただきました

公益財団法人都市緑化機構 ユニバーサルデザイン共同研究会で講演させていただきました。 <参加者のご感想> ◎私は視覚障害があり、聾や難聴についても学んだことがありました。しかし、知識として知っていることと、それはこのよう […]

続きを読む

『聞こえの教育』は必要ですか?

研修に参加いただいた方に『聞こえの教育』についてアンケートにご協力いただきました。 ご協力いただきました皆さまありがとうございました。 『聞こえの教育』が必要だと思う理由(一部抜粋) ご高齢のお客様や職場の上司・同僚、そ […]

続きを読む

帝京平成大学 薬学部で講義をさせていただきました

帝京平成大学の薬学部で講義をさせていただきました。 今回は実習前の講義でしたので、『耳の遠い高齢者とのコミュニケーション』を中心にお伝えしました。 よく難聴の方から『医療者なのに理解がない』『病院なら対応できて当たり前』 […]

続きを読む

<公開講座>耳の遠い高齢者とのコミュニケーション〜岐阜県〜

岐阜県各務原市で高齢者とのコミュニケーションについて講演させていただきました。 看護師や薬剤師の方だけでなく、行政関係者や難聴のお子さんがいらっしゃる保護者の方も参加してくださいました。 参加者の皆様からは初めて知ったと […]

続きを読む

《公開講座》耳の遠い高齢者とのコミュニケーション 〜高齢者に伝わる説明はどっち?〜

10月14日(日)に岐阜県各務原市で講演させていただきます。 https://www.kokuchpro.com/event/a711afa0fc19cdcd564f06b0bff61bc5/ 今回は医療編です! ぎふ難 […]

続きを読む

慶應義塾大学薬学部KP会講座〜耳の遠い方に大声で話しかけていませんか?〜

  先日、慶應義塾大学薬学部KP会様主催の福島塾で耳の遠いご高齢の方についてお伝えしました。 三田先生の高齢者の身体的特徴の説明や疑似体験の後でしたので、ご高齢の方の心理がより深く理解できたかもしれません。 h […]

続きを読む